今日もどこかで体幹覚醒

体幹覚醒体験の様子を紹介していきます。

NPO法人シーズネットで体幹覚醒!

2024年10月18日

この度、認定NPO法人シーズネット様から「これからの暮らしのアドバイス」という連続講座にお声がけいただき【スラックレールを使用した介護予防】というテーマで、体幹覚醒を行ってきました!!

認定NPO法人シーズネットについてはコチラ 

↓↓↓ 

SEEDSNET | 豊かな高齢社会は仲間づくりと役割づくり

※今回の講座は『北海道立市民活動促進センター公募企画講座』を活用しているそうです

 

参加者は、60歳代から90歳代くらいの方まで幅広いです

皆さん、やはり転倒予防には関心が高い

 

参加者に体幹覚醒を実感してもらいます

この方は、普段からスポーツをやっていて、身体には自信があったそうですが

「乗る前と乗った後で踏ん張りが全然違う!」

と、大変驚いていました!

 

横に置いて、土踏まずあたりで踏みます

横に10歩で移動したり、2歩で移動したり、目を瞑って行ったり、足裏に刺激をあたえつつ、身体の動きにも意識を向けながら行います

 

縦に2本置いて、しっかり足踏みします

床が滑って、レールがズレやすいので皆さん苦戦しています

 

長くつなげて、スラックレールの上を歩きます

どうしても下を見てしまうので、少し前を見るように声掛けします

 

3本のところは、どこを歩くか?判断力を試されます

道を歩くときは判断の連続なので、脳トレも意識しました

皆さん転ばないようにしっかり歩けました

 

最後に、認定NPO法人シーズネット奥田理事長が

「床が滑らなかったら、横に動くのもやりたかった」と

皆さんにバリエーションを紹介してくれました



スラックレールを見るのも触るのも初めての方々ばかりだったので

とても興味深そうに手に取ったり、踏んだりしていました

 

認定NPO法人シーズネットのスタッフさんは

ユビスラも即決で購入してくださり、感謝感謝です

 

自治体では100歳体操や貯筋体操など、色々な介護予防の取り組みをされているので、そこに+1でスラックレールも選択肢に入れてくれたら嬉しいです

 

そういえば、北海道新聞と介護新聞の記者さんが取材に来てくれたので

後日、記事になるかもしれません・・・ドキドキ・・・

 

スラックレールを試してみたい!

おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントしたい!

という方は、ジリリタオンラインストアからご注文下さい

c.affitch.com